忍者ブログ
インテリアショップ・リベラとクラスト一宮店のブログです
[22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんて、ちょっとかっこつけたタイトルつけてしまいました。笑。

私ともう一人のスタッフで先日のお休みに、多治見・土岐へ行ってきました。
あ!先に謝っておきます「自己満足的な内容です」って事です。ゴメンナサイ。


多治見、土岐は言わずと知れた?焼き物の街!
そもそもなぜそちらに行こうと思ったかと言いますと・・・
大好きな陶器の会社があるからなんです。笑。
(すごく素敵な器を取り扱ってみえて大好きなのです♪)

さかのぼること1週間ほど前、
「ここ行ってみたいよね!」って話から広がって、
「直営店とかないのかなー?電話して聞いてみようかなー」となり
電話したところ、「直営店とかはないんですよ」との残念なお返事。
しかし…!「来て頂ければ商品は見る事できますのでよかったら」とのお返事!
心の中でガッツポーズ!笑。やったー!

といった感じで「器を訪ねる旅」となった訳です。

IMG_4682.JPG



ナビが示すのは山?を越えた先の住宅地の中。
ここでいいのかなー?と、ちょっと不安を抱きつつ。
見つけて一安心。笑。

中に通していただいてそこにみえたのは・・・・
ももももももしやこの方は!?「陶器番長ですか!?!」思わず聞いてしまいました。
(陶器番長とは…http://buccabucca.exblog.jp/参照デス。)
大興奮してしまいました!笑。

陶器番長こと青木サンにいろいろとお話伺ってきました!
(ココからが本題です)
IMG_4683.JPG



商品である器の話から、うちのお店の話、一宮市の話(ビックリ!)…
カメラの話、世の中の話までかなり幅広くお話してくださいました。

中でも衝撃的だったのがカタログのご飯がお家で作ったご飯で、それをその場で写真撮ってる
って話。ビックリでした!
毎回すごくおいしそうな写真だったのでどこかの料理家が作ってるのだとばかり・・・
(カタログ見てみたい!って方はぜひスタッフまで♪)

(後姿、勝手に載せてスミマセン・・・だめならゆってくださいねーアセ。)

IMG_4694.JPGIMG_4691.JPG



右側は、新商品で一番オススメな器だそうです!かわゆい~~~!!!
「写真とってもいいですか?」との問いに快くOKしてくださった青木サン、
しかも「こっちのほうがきれいにとれるから」といって(右側写真)
撮影場所まで提供してくださったんですよ!(照明まで!)

んんんん!ますますファンになりました!笑。
これからも素敵な器よろしくおねがいしますね!!!

・・・・そしていつかキャンピングカー展示会、楽しみにしてますよ~~♪ ふふふ。

その後もちょろっと陶器などを見たり、買ったり。
あー楽しかった!!
また多治見遊びに行きます♪
またひとつ好きな街が増えました。

長々とお付き合いいただきましてありがとうございました。
それではまた。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
LIBERA
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
愛知県一宮市にあるインテリアショップ
LIBERA(リベラ)と、隣接するcrast(クラスト)のスタッフによるブログです!
バーコード
ブログ内検索
コメント
[01/30 Asubushid]
[01/24 Ah]
[12/08 Agonamuc]
[12/03 Azozoruj]
[09/05 aquablue]
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]